ETC
ハイウェイカードに廃止や、通行料金割引の代替手段がETCしか存在しないことには納得いかないながらも、ハイウェイカードを使い切ってしまったのでスキーシーズンまでには渋々ETCを取り付けることにしていたのですが、11月の助成金を利用してとうとう取り付けました。

ETCにかかる費用

初期費用、キャンペーンなどについての情報は、トピックのコーナーに移動しました。

私の場合は、イエローハットのETCフェアキャンペーンを利用して5000円のキャッシュバックを受けました。明細は以下のような感じです。

本体 15960円
セットアップ料 2625円
助成金 -5250円
ETCフェア -5000円

合計 8335円

車載機

車載機は一体型で9800円、アンテナと本体が分離しているタイプ(セパレート型)で15000円くらいが相場のようです。各製品、微妙に機能差がありそうです。

自分で取り付ける予定ですが、ダッシュボード内にアンテナを隠したりした方がコンテンツとして面白そうなので、今回はセパレート型を中心に検討してみます。将来的には割引料金をその場で計算してくれたりする機種が出てきそう(くるといいな)なので、今のところは型落ちモデルを購入するのが得策のようですね。


モデル コメント 写真
MITSUBISHI EP-423

本体、アンテナ、スピーカーが別ユニットになっているETCの新モデル。機能的には前モデルと変わりないようです。

本体寸法 W70×H15×D113mm
料金表示

なし

案内

音声

履歴 最大100件
その他 ETCカード抜き忘れ警告機能
価格 定価16,800円
MITSUBISHI EP-422H

本体、アンテナ、スピーカーが別ユニットになっているETCです。新モデル(EP-423)が出たので安くなっています。

本体寸法 約W70×H15×D115mm
料金表示

なし

案内

音声

履歴 最大100件
その他 ETCカード抜き忘れ警告機能
価格 OPEN (AUTOBACS.COM で 12800円)
PANSONIC CY-ET700D

アンテナにスピーカーが内蔵されている車載機です。業界最薄だそうです。ナビ連動可とのことで、対応カーナビを使っている人には便利そうですね。

本体寸法 W72×H14.5×D109mm
料金表示

なし

案内

音声

履歴 最大100件
その他 ETCカード抜き忘れ警告機能
価格 定価16,590円

取り付け

2004年11月の助成金で、三菱のEP-423を購入しました。取り付け料5250円でしたので自分で取り付けました。配線はアースとアクセサリに接続するだけですので簡単です。

小物入れに穴を開けなくてならなかったのが想定外でしたが、当初考えていた通りアンテナとスピーカーはダッシュボード内に、本体はCD入れ上部に設置しました。先日ETCゲートをくぐってきましたが問題なく通行できましたので、アンテナの取り付け位置などを参考までに載せておきます。

■フロントパネルの取り外し

ハンドルを最下位置にセットし、カラムシフトを「L」位置に移動します。メーターパネル上部に2つのネジを外します。あとはフロントパネルを慎重に手前に引くと外れます。

■メータパネルの引き出し

メータパネルを留めているネジ(3箇所)を外すことで、パネルを前に傾けることができるようになります。

■アンテナとスピーカー

アンテナ(小さい方の四角)とスピーカー(丸)をメーターパネルの上部に両面テープで固定します。

アンテナは水平が保たれていそうな感じから、この場所に決めました。スピーカーはダッシュボード内に設置した場合の音声の聞こえ具合が心配だったので仮留めしてカバーを戻し、問題なさそうなのを確認してからこの場所に決めました。

結果的には、アンテナとスピーカーが分かれている意味はあまりなかったですね。ついでにダッシュボード上にあったナビのアンテナ(大きい方の四角)も移動しました。こちらはマグネットです。

 

■本体

分かりづらいですが、本体はCDボックス上部の小物入れ部分に設置しました。小物入れよりも本体の方が奥行きがあるので、穴をあける必要があります。穴あけが面倒 or 嫌な場合には、グローブボックス内などにも配置できますね。

 

 
Copyright © 2004 yoshidas.net. All rights reserved.