スピーカー

試乗した際には純正スピーカーでもそれなりと思っていたのですが、スピーカーを入れ替えた方のクルマに乗せて頂いてその違いを実感。オーディオの中ではコストも安いパーツなので、入れ替えを検討することにしました。

とはいっても、大げさな作業が発生するのも面倒。そこで、純正のスピーカと全く同サイズのスピーカ(カスタムフィットスピーカー)というものにしようかなと思っています。選択肢は狭くなりますが、これなら純正のスピーカーと交換するだけで作業が済みます。

MPVの純正スピーカーのサイズは、フロントが13×18cm、リア16×24cmです。形が楕円なので種類は多くないようです。各オーディオメーカーが発売している同サイズのスピーカーを、特徴、性能、価格の面から調べてみました。

うまくいったら、サブウーハーなども付けてみようかな?

フロントスピーカー取り付け。

KENWOODのKFC-U5792を取り付けました。選択理由は、

  • そこそこのグレードでトレードインとなると、KENWOODとPANASONICしか選択肢がない
  • PANASONICはセパレートなのでツィーターの取り付けが面倒

ということです。物足りなくなったらセパレートのスピーカーにしたいと思います。(いつになるやら)

1万5千円程度でこれだけ向上すれば満足といえる音質です。音が硬い上に高音が強めなので少し落ち着きに欠ける気がしますが、これも鳴らしているうちに落ち着くかもしれません。リアはちょっと様子を見て決めようと思います。

取り付けは外箱に記載されたMPV用の説明図を見ながら実施。非常に簡単でした。(マツダ車用接続コード付属)



スピーカーの特徴

フロントのスピーカーは、中低音部を再生するウーハー部と高音部を再生するツィーター部が一体化したコアキシャル型と、これらが分離しているセパレート型の2つに分類することができます。

セパレート型はツィーターの設置箇所や向きを調整することにより好みの音場をつくりやすいのが特長のようです。反面、セッティングによって音がばらばらに聴こえる恐れもあるとか。また、ティーターをドア以外の部分に設置することになるので手間がかかります。

コアキシャル型は一体型であるため、とにかくインストールが楽です。下に紹介するトレードインモデルであれば、純正のスピーカーと交換するだけ。また下手にセパレート型を設置するよりも、まとまりが良いという人もいます。

リアに関しては、形状の違いはあまりありません。

最後に、最も違うのは「音」だと思います。スペックのみで比較するのも良いのですが、可能であればお店に行って自分の耳で聴き比べることをお奨めします。(かくいう私自身は視聴せずに通販で買ってしまいましたが。)

メーカー 型番 定価 実売価格 特徴
ADDZEST F SRT5730 \16,000    
CARROZZERIA F TS-C57 \25,000 \18,000 セパレート2ウェイ。
R TS-6988A \20,800 \15,000  
ECLIPSE F E5737GST \19,800 \13,900 セパレート2ウェイ。
KENWOOD F KFC-U5792 \19,800 \14,300 超高域70KHz再生。新素材「ザイロン」。フロントに装着済み。
R KFC-U6992 \20,800 \15,000 超高域70KHz再生。新素材「ザイロン」。
TW KFC-ST17 \14,800 \10,700 2.5cm チェーンアップツィーター。角度調整が可能。
TW KFC-ST7 \7,800 \5,700 2.5cm チェーンアップツィーター。
F KFC-S5710
\25,000 \18,000 セパレート2ウェイ。
R KFC-U6991 \22,800 \16,500 KFC-U6992の旧モデル。
PANASONIC F CJ-SPF167D \33,000 \23,800 16cmセパレート2ウェイ。5x7スペーサ同梱。 リーフツィーターが特徴的。
F CJ-FF167D \19,000 \13,700 本体12cm。5x7スペーサ同梱。 音量に応じてブルーに発光。
R CJ-SP691D \25,000 \18,000 「ハイプレゼンススピーカー」。低音用のスピーカーのようです。
SONY R XS-F6920 \20,000    
※表中のFはフロントスピーカー、Rはリアスピーカー、TWはツィーターです。

仕様一覧
メーカー 型番 最大入力 定格入力

再生周波数帯域

能率 インピーダンス
ADDZEST F SRT5730 140W   28〜35KHz 90dB
CARROZZERIA F TS-C57 120W   35〜30KHz 91dB
R TS-6988A 160W   28〜30KHz 90dB
ECLIPSE F E5737GST 100W   30〜28KHz 90dB
KENWOOD F KFC-U5792 120W 30W 35〜70KHz 91dB
R KFC-U6992 200W 50W 23〜70KHz 91dB
TW KFC-ST17          
TW KFC-ST7          
F KFC-S5710
120W 35W 35〜30KHz 91dB
R KFC-U6991 160W 50W 28〜30KHz 90dB
PANASONIC F CJ-SPF167D 130W   28〜80KHz 90dB
F CJ-FF167D 100W   38〜30KHz 89dB
R CJ-SP691D 120W   35〜10KHz 88dB
SONY R XS-F6920 160W   30〜30KHz 90dB
 
Copyright © 2002 yoshidas.net. All rights reserved.