静音化

今までのVAIOと比較した場合、もっとも不満なのがマシン稼働時の騒音。特に電源投入直後は、マシンの前でドライヤーを使っているかのようです。原因としては、大きく以下の2つがあるようです。

  • CPUの発熱量が多いので、ケース内の温度を下げるためにファンの回転数が上がる
  • 安いファンを使っているため、ファンの発する音そのものがうるさい

つまりファンの音を小さくするためには、ケース内の温度を下げることと、回転音がなるべく小さなファンを使うということがポイントになりそうです。参考までに、代表的なツールを使ってノーマル状態でのケース内の状態を測定しておきました。これらの数値を保ったまま、静音化を行うというのがとりあえずの目標です。

CPU温度 HDD温度 M/B温度 ファン回転数 その他
SpeedFan 4.25 55℃ 40℃ Fan1:2497RPM
Fan2:1469RPM

Internal Temp 42℃
Remote Temp 42℃

EVEREST 55℃ 40℃

43℃

CPU:2553RPM
システム:1251RPM
Aux 42℃


電源

まずは電源。J4424には、ATX規格の電源が使えるようです。標準電源の300WはPentium4 にはぎりぎりの容量らしいです。450Wから500Wをすすめるお店もありましたが、今回は400Wのものをターゲットに探しました。最終的に以下のような電源をリストアップして近所のパソコンショップに行ったのですが、在庫があったのは SILENT KING-3 だけで、それを購入してきました。

メーカー/モデル

参考価格 コメント
[標準] Bestec
ATX-300-12EB3
  標準の電源です。電源単体の販売はしていないようで、Googleなどでもヒットしませんでした。
EVER GREEN
SILENT KING-3 LW-6400H-3
5980円

会社の同僚が先代のSILENT KING をなかなか快適に使えているということで信頼感あり。350W、450Wもあり。

鎌力弐 KMRK-400A
KMRK-400A
6980円 これも評判よさそうです。少し高め。名前カッコイイですけどね。
岡谷エレクトロニクス
音無しぃ R3 OECR3/450W14F
9800円 SILENT KING の同僚がすすめる電源。名前カッコワルイですけどね。
アビー
AS Power SR-1450A
9800円 ホームページを見る限り一番凄そうだが、値段もいい。

CPUクーラー

CPUクーラーを交換するのは大変そうだったので、手始めに標準のCPUクーラーについているファンの部分だけ取り替えることにしました。(調べていて用語がわかりづらかったのですが、CPUファン + ヒートシンク = CPUクーラーというのが一般的な定義のようです。)

交換手順は以下のです。ファンがしっかり固定されていて、結局CPUクーラー全体を取り外すことになりました。

  1. PCにコンセントがつながれていないことを確認する。
  2. CPUファンにつながっているケーブルをマザーボードから外す。
  3. CPUクーラーを固定している4本のネジを外し、クーラーを取り外す。
  4. ファンがツメで固定されているので、一つずつツメを外していく。
  5. 逆の手順で新しいファンを取り付ける。

ファンが規格ものであることすら知らず、CPUクーラーから何とかファンを外して、現物を持ってお店に行きました。ネジ穴の位置が合いそうだったのが 8cm のファンだったので、8cm角型のdBが小さい物を買ってきました。交換の結果は上々。ケースファンの交換と相まって、格段に静かになりました。

交換後、ファンにURLが書いてあったのに気づいてアクセスしてみると、J4424の標準クーラーに似ているものを見つけることができました。これが正しければ回転数は4500回転のようですので、回転数的には約半分。静かなはずです。大丈夫かな・・・。

サイズ 騒音 回転数 耐久時間 最大風量 参考価格
[標準] AVC DA08025R12UPFSR 8cm   4500回転   64.44 CFM  
XINRUILIAN XFAN RDM8025NMB25 8cm 24.13dB 2500回転 50000H 0.93m3/分 1280円

取り付け後数日経過して、ファンの速度が一定だな、ということに気づきました。純正ファンは電源投入直後とその後でファンの音に差がありましたから、回転数スピードが変わっていたはずです。色々調べていると、こんなページに行き当たりました。そういえば、ファンを購入する時に店員さんと交わした会話。

「元々付いていたファンが4ピンなのですが、この3ピンの物でも大丈夫ですかね?」
「足りない1ピンはアースですから問題ないですよ。」

ぬかった・・・。ちなみに4ピン目の信号線でファンの回転数を制御する仕組みはPWM(Pulse Width Moduration)と呼ぶようです。そうと分かると俄然4ピンのファンが欲しくなりました。合言葉は「PWM対応」。近日付け替えです。


ケースファン

CPUファンを購入するついでに、ケースファンも購入してきました。元々付いていたのは、Protecnic というブランドの製品。ネジ穴の位置は 8cm なのですが、ファンは比較的大きなものが付いているという少し特殊な形状でした。ケースには 8cm と 9cm が取り付けられる位置にネジ穴がありましたが、お店には 9cm のファンがなかったので 8cm のものを購入してきました。形状としては、CPUファンと同様のものです。

交換前はCPUファンの騒音にかき消されていたようですが、標準のケースファンも結構な騒音でした。CPUとケースのファンを交換するだけで、騒音はかなり改善されたと感じました。

サイズ 騒音 回転数 耐久時間 最大風量 参考価格
[標準] Protecnic MGT9212ZR-W25 (12V 0.47A) 8cm
XINRUILIAN XFAN RDL8025SBK20 8cm 20.68dB 2000回転 30000H 0.74m3/分 900円

温度の変化

かなり満足な範囲まで音は小さくなりましたが、気になるのは冷却効果。EVERESTの結果だけ掲載します。室温は28度程度だと思います。

電源 CPUファン ケースファン CPU温度 HDD温度 M/B温度 ファン回転数 その他
純正 純正 純正 55℃ 40℃

43℃

CPU:2553RPM
システム:1251RPM
Aux 42℃
SILENT KING-3 XFAN XFAN 56℃ 44℃

47℃

CPU:2752RPM
システム:2251RPM
Aux 44℃
SILENT KING-3 XFAN
(ダクトなし)
XFAN 54℃ 40℃

44℃

CPU:2821RPM
システム:2219RPM
Aux 44℃
SILENT KING-3 XFAN
(ダクトなし)
XFAN(逆向) 60℃ 46℃

48℃

CPU:2849RPM
システム:2184RPM
Aux 47℃
SILENT KING-3

XFAN
(ダクトなし)

なし 56℃ 39℃ 44℃ CPU:2825RPM Aux 43℃
SILENT KING-3 XFAN
(ダクトなし)
純正 54℃ 42℃

41℃

CPU:2830RPM
システム:2104RPM
Aux 41℃
 
Copyright © 2005 yoshidas.net. All rights reserved.